今週はなかなか晴れませんね😣💦
今朝の天気予報を見忘れてしまった管理者。
部屋の窓から空を見上げて「やっと晴れそうだ」と洗濯物を干し、窓を開けたまま外出してしまったため、帰って来ると服は干す前よりも濡れていました😱💦笑
改めて天気予報の大切さに気付かされた1日でした
😅笑
さて、本日の例会は…
⑴手話検定の面接練習に向けた2分間スピーチ
⑵ミニ講演です❗️😊
まずは先週に続き2分間スピーチ。
今日も10月の手話検定を受ける3名の会員が練習しました✨
テーマは「家族のこと」です🏠
かわいい赤ちゃんの育児や、2匹のワンちゃんについての話、そして今月結婚したばかりの会員さんからは休日の過ごし方など、聴いてるだけで幸せになる内容を表現していただきました😏💕笑
手話表現もかなり向上していて、みんなびっくり👀‼️
お聞きしたところ、今年から手話を学び始めたKさんは、職場の休憩時間から25分間を取り分けて、同僚であるろう者Sさんから手話を教えてもらっているとのこと😊
積極的に学ぶ姿勢が素晴らしいですね😆
皆さん、手話検定がんばってください‼️
後半はろう者Mさんがろう者の生活についてミニ講演をしてくださいました😊
聴こえないという特有の問題に対処するために、振動式の目覚ましアラームやFAX、スマホを使っているということ、生活の中で直面する困ったこと、ろう者たちが働く職場において意識していることや、注意点、職場環境を改善するためにしてきたことなど…。
説明がとても分かりやすくて、みんなで楽しく聴くことができました☺️💕
Mさん、ありがとうございました‼️
またよろしくお願いいたします😏💕笑笑
来週の例会は通常学習です⭐︎
みんなで楽しく学習していますので、ぜひ見学にいらしてくださいね☺️✨
お二人ともどんどん上達していてびっくりです!😲💕今度、赤ちゃんとワンちゃんたちの写真を見せてくださいね☺️
ご結婚おめでとうございます!!🎊🍾🎈
ご主人との共通の趣味もどんどん楽しんでくださいね☺️
ミニ講演ありがとうございました!😊
表現もすごく参考になります!☺️✨
0コメント