2017/09/27 例会の報告今週はなかなか晴れませんね😣💦今朝の天気予報を見忘れてしまった管理者。部屋の窓から空を見上げて「やっと晴れそうだ」と洗濯物を干し、窓を開けたまま外出してしまったため、帰って来ると服は干す前よりも濡れていました😱💦笑改めて天気予報の大切さに気付かされた1日でした😅笑…というこの文章。どこかで見覚えありませんか?そう、これは先週のブログで例会報告に載せた文章をそのままコピペしたものなんです💦「なんでこんな同じ文章載せるの?」「とうとうブログ更新がめんどくさくなった?」いえいえ、そうではなくて…昨日もまた全く同じことをやっちゃいました😅💦学習中に大雨が降って来て、会員が「今日は自転車で来ちゃったんですよね💦」と話している...28Sep2017
2017/09/20例会の報告☺️今週はなかなか晴れませんね😣💦今朝の天気予報を見忘れてしまった管理者。部屋の窓から空を見上げて「やっと晴れそうだ」と洗濯物を干し、窓を開けたまま外出してしまったため、帰って来ると服は干す前よりも濡れていました😱💦笑改めて天気予報の大切さに気付かされた1日でした20Sep2017例会
2017/09/13例会の報告来月に控えた全国手話検定試験!イーストからは3名が受験の予定です😊ということで!今日は試験に向けての特訓をしました😏💕まずは読み取り練習。今年度より例会に参加してくださっている、ろう者のSさんにご協力をお願いして、短文の手話表現していただきました😊みんなが真剣な眼差しで、Sさんをじーっと見つめています…🙄🔥笑Sさんは学習での手話表現をするのは初めてだったそうですが、とても分かりやすく、みんなもしっかり読み取ることができました!サークル員からも楽しかったと大好評!👍✨続いて、2分間スピーチ。こちらは時間の都合で、今回受験する3名に代表して表現していただきます。テーマは「家族や友達のこと」。話の内容は比較的簡単ながら、みん...15Sep2017例会
フロアーカーリング交流会開催のお知らせ😊スポーツの秋❗️🍁今年も恒例のフロアーカーリング交流会が開かれます!😊管理者は去年が初めての参加でしたが、とっても楽しく、いい運動になりました👍ろう者や東区内のサークル員同士が交流する、とても良い機会です!ご家族やご友人などお誘い合わせの上、ぜひご参加ください☺️💕イベント名:第8回東区支部・手話サークル フロアーカーリング交流会(札幌聴覚障害者協会 東区支部主催)日時:2017年10月1日(日)10:00-15:00会場:苗穂本町地区センター(東区本町2-7)参加費:700円(飲み物付き)持ち物:上靴・昼食(カレーライスと豚汁の販売あり)申込〆切は9月18日(月)です。イースト実行委員を通してお申し込みくださいますよう、お...09Sep2017お知らせ交流・行事
2017/9/6例会 防災の日2017 災害時にできる聴覚障害者支援とは?★今回は内容が深かったため、文章が長くなりました!コーヒーでも飲みながら、ゆっくりお読みくださいませ😊☕️❤️笑1960年に制定された、防災の日⚠️⛑この日は、1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんでおり、また、台風の襲来が多いこの時期に「災害への備えを怠らないように」という意味も込められているようです🤔去年は北海道も、台風の影響で大規模な土砂災害が発生し、甚大な被害を被りました。まさか北海道にこれほどの被害が発生するとは…普段経験することのない、想定範囲を大幅に超える災害は、現在も各地に深刻な爪痕を残しています。今年8/29には、北朝鮮によるミサイルが発射され、北海道上空を通過するという事態も発生しました。被害はなかっ...06Sep2017